人材育成支援サービスの基本的な流れ
ご要望によっては、民間機関等を活用して実施する「生産性向上支援訓練」を提案いたします。
人材育成支援サービスの基本的な流れ 職場の活性化・職務遂行能力の向上へ
第1ステージ「人材育成のご相談」
職業能力開発に関するデータベース
- 人材育成の課題
- 専門情報収集
- 必要な能力の洗い出し
第2ステージ「人材育成の計画づくり」
訓練カリキュラム設定ノウハウ
- 到達目標の設定
- 訓練カリキュラムの検討
- セミナー等実施方法のご提案
第3ステージ「人材育成の実施とフォローアップ」
訓練実施ノウハウ
- セミナー等の実施
- 社内訓練実施の支援
- 実施結果の確認

支援セミナーの概要
生産性向上に必要な知識等の習得を支援(生産性向上支援訓練)
- 訓練日数:概ね1~5日(6~30時間)
- 受講料(1人あたり):2,000円~6,000円(税別)
生産・業務プロセスの改善 | 生産管理、品質保証/管理、流通/物流、IoT活用、クラウド活用 |
---|---|
横断的課題 | 組織マネジメント、リスクマネジメント、生涯キャリア形成 |
売上げ増加 | 営業/販売、マーケティング、企画、プロモーション |
IT業務改善 | ネットワーク、データ活用、情報発信、倫理・セキュリティ |


T E L:043-296-2582 FAX:043-296-2585