自社の生産性の向上や
新しい製品作りのための技能・技術向上

こんなお悩みはありませんか?

  • 時間や人手が足りず、自社で人材育成がむずかしい…
  • 時代の変化に合わせて新しい技術が必要だが、学ぶ機会がない…
  • 在職者に技能・技術を身に付けさせるための社員教育に悩んでいる…
  • 座学による知識の習得だけではなく、仕事に必要な実技を学べるところを探していた。
矢印

そんな自社の技能・技術力向上に
まつわるお悩みは

高度ポリテクセンターで解決!


高度ポリテクセンターが選ばれる
3つの理由

1

産業界の第一線で活躍する

講師陣から学べる

人材育成のお悩みの一つが「講師」。適した講師がおらず社員教育に取り組めていないという企業は少なくありません。

高度ポリテクセンターでは、産業界の第一線で活躍する講師陣が指導します。経験豊富な講師陣の下で、実践的・効果的な技術の習得が可能です。

2

実践的な実技中心の

500以上の豊富な技術研修

高度ポリテクセンターの技術研修は、18の技術分野で年間500以上のコースをご用意しています。実技中心の豊富なコースメニューから、要望に合ったコースを選べる点もご好評をいただいています。

時代の変化に対応するためのコースで、新しい技能・技術の習得を支援します。

3

少人数制で細かい点まで
手厚くサポート

高度ポリテクセンターの技術研修は、1コースあたりの定員を10〜14名に設定し、少人数制で実施しています。大人数の前だとなかなか質問できない、といった方でも安心して受講していただけます。

少人数制ゆえの一人ひとりに寄り添った丁寧な指導で、技能・技術の向上を目指せます。

高度ポリテクセンターとは?

① 安心の公的教育訓練施設

高度ポリテクセンターは、厚生労働省所管の独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構が、ものづくり分野を中心とした公的教育訓練施設として運営しています。キャリアアップや技術革新に対応できる技能・技術の向上を目指している方を対象に、技術研修を提供します。

高度ポリテクセンター外観

② 人材育成を支援

高度ポリテクセンターでは、企業の人材育成について幅広く支援しています。高度ポリテクセンターでの技術研修はもちろん、教育訓練のための施設の提供や講師の派遣、その他教育訓練の実施に関する情報提供や各種ご相談にも対応しています。人材育成の計画づくりから実施・フォローアップまで、職場の活性化・職務遂行能力の向上をサポートします。

③ 豊富なコースを開催

高度ポリテクセンターの技術研修では、現場で実践的に活用できる多種多様なコースを実施しています。18の技術分野に分類された専門技術について、年間500以上のコースから選んで受講していただくことが可能です。

技術研修で
自社の技能・技術力を高めたいなら

18の技術分野で年間500以上のコースを開催

18技術分野はこちら

切削・研削加工

切削・研削加工
  • 切削加工
  • 研削加工
  • 5軸加工
  • CAM
  • 問題解決

塑性加工・金型

塑性加工・金型
  • プレス加工技術
  • 打ち抜き加工
  • 絞り加工
  • 板金部品設計
  • プレス金型設計

射出成形・金型

射出成形・金型
  • 樹脂材料
  • プラスチック金型設計
  • 射出成形技術
  • 成形品設計
  • みがき技術

溶接

溶接
  • 溶接設計
  • 溶接施工管理
  • スポット溶接
  • TIG溶接
  • 配管溶接

測定・検査・計測

測定・検査・計測
  • 精密測定
  • 幾何偏差測定
  • 三次元測定
  • 表面粗さ測定
  • 不確かさ

材料・表面処理

材料・表面処理
  • 金属材料
  • 熱処理
  • 腐食
  • メッキ
  • 塗装

機械保全

機械保全
  • 機械保全
  • 自主保全
  • 油空圧システム
  • 技能伝承
  • 機械要素

現場運営・改善

現場運営・改善
  • 生産管理
  • 品質管理
  • 現場改善
  • 生産性向上
  • QCD

環境・安全

環境・安全
  • 安全設計
  • リスクアセスメント
  • 安全衛生マネジメント
  • 安全制御
  • 安全検証試験

機械設計

機械設計
  • 3次元CAD
  • CAE
  • 機械設計
  • 製品開発
  • 公差

機械設計・自動化

機械設計・自動化
  • 生産設備設計
  • 自動化制御技術
  • 自動化要素選定
  • メカトロ設計
  • ロボットシステム

電気設備

電気設備
  • 電気設備
  • リニューアル
  • 漏電診断
  • 雷サージ対策
  • 保守メンテナンス

自動制御

自動制御
  • 古典制御
  • 現代制御
  • ロバスト制御
  • モデルベース開発

パワー

エレクトロニクス

パワーエレクトロニクス
  • モータ制御
  • 電源回路(DC-DCコンバータ)
  • 放熱設計

電子回路

電子回路
  • アナログ・ディジタル回路設計
  • 電子回路シミュレータ
  • ノイズ対策
  • 高周波回路設計
  • FPGA開発

画像・信号処理

画像・信号処理
  • AI
  • ディジタル信号処理
  • 量子コンピュータ
  • 画像処理
  • ライティング技術

組込み・ICT

組込み・ICT
  • マイコン
  • IoT
  • RTOS
  • 組込みLinux
  • Raspberry Pi

通信システム

通信システム
  • 光ファイバ
  • ワイヤレス
  • 通信技術
  • 産業用ネットワーク
  • 無線LAN

技術研修で
自社の技能・技術力を高めたいなら

受講者満足度 98.9% (令和6年10月時点)

実施企業の声

高度ポリテクセンターのコース受講を実施された
企業のご担当者様や実際に受講された方の声を
ご紹介します。

深江特殊鋼株式会社
(広島県福山市)

加工事業部 次長 難波 浩 様
令和3年度セミナー『プレス加工技術』を受講

工場内のプレス加工の技術スキルアップが会社的に必要という事で受講させていただきました。


プレス加工の理論とアクリル金型を用いたばらし実務の両サイドから教えていただき、プレス金型の機構がよく理解できました。



プレス金型の技能を理解することで、アセンブリ3Dの単品図化がスムーズに行える様になりました。

受講の様子

高度ポリテクセンターは、プレス加工のセミナーが全国一用意されており内容が充実しているという事で、利用させていただきました。

オーダーメイドセミナーによる利用は、社員のやる気と技術アップを垣間見える事ができ、とてもよかったと思っております。

そのほか 参加された方の声

デジタル回路について実践的に学ぶことができ、
経験を積むことができてよかった。

ふれたことのない技術が多くとても新鮮でした。
専門的な知識が増えてよかったです。

金属材料の特性や過去事例等の知りたかった内容が
多く含まれており、業務に役立つと感じた。

仕事で実際に使える知識がついた。
自分が知らなかったことを知ることができて良かった。

ページトップへ戻る