本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

能力開発セミナー

コース番号 V0281 CMOSイメージセンサによるカメラシステム技術  

訓練日程
12/18(木)~12/19(金)
実施時間帯
10:00~16:45 (昼休憩45分)
総訓練時間
12時間
受講料
25,500円
定員
12名
対象者
~カラーカメラおよびマシンビジョンカメラについて学びます~
カメラモジュールを使用したカメラシステムを設計・開発を検討されている方

≪訓練内容の概要≫
製造現場における概観検査や自動車やドローンなどの組込み分野において、CMOSイメージセンサを用いたカメラシステム技術が多く使用されています。本コースではCMOSイメージセンサのしくみから光学系技術、伝送技術、評価技術などカメラシステム全般について習得することができます。
訓練内容
カメラ制御実習の様子

1.CMOSイメージセンサの概要
2.CMOSイメージセンサの機能と性能評価
3.カラーカメラの構成と規格
4.符号化信号処理
5.高画質化処理
6.カメラ画質評価
7.光学技術
8.カメラ制御技術
9.伝送技術
10.まとめ


≪担当予定講師≫
名雲技術士事務所 名雲 文男(ソニー(株)にてCCD,CMOSイメージセンサの開発をされた講師です)

使用機器・教材
カメラモジュール、画像処理ソフト
持参品・服装
実施場所
高度ポリテクセンター
備考

受講者の声

  • 素人でも置いて行かれづ、大変親切に教えていただけた。 
  • メモの必要ないほど細かく記載されていた。 
  • なんとなくわかったつもりでいたカメラの原理、光学系、補正の知識を体系的な説明により整理することが出来た。 

セミナーサンプル動画





ハロトレ君の画像
お申込みはこちら



前ページへ ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る