本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

能力開発セミナー

コース番号 R0911 プレス金型設計製作のトラブル対策  

訓練日程
2/19(木)~2/20(金)
実施時間帯
10:00~16:45 (昼休憩45分)
総訓練時間
12時間
受講料
27,000円
定員
12名
対象者
~プレス金型に起因するトラブルを未然に防ごう~
プレス金型設計、プレス金型製作及び関連業務に携わる方

≪訓練内容の概要≫
本コースはプレス加工のトラブル対策の続編として、金型設計段階に起因するトラブル、金型製作段階に起因するトラブルの学習を通じ、トラブルを未然に防ぐための対策技術が習得できます。
訓練内容
金型組立作業の様子

1.プレス金型トラブル対策総論
(1)金型製作の理想とトラブル対策の考え方
(2)トラブル対策の進め方
(3)部分最適と全体最適
(4)正しい金型設計標準化
(5)思想、理念の共有化

2.プレス金型トラブル対策各論
(1)金型設計に起因する主なトラブル対策の種類と対策法
(2)金型加工に起因する主なトラブル対策の種類と対策法
(3)仕上げ組立に起因する主なトラブル対策の種類と対策法
(4)トライ加工に起因する主なトラブル対策の種類と対策法

3.演習
(1)製品精度と金型構造の関係の理解を深めていく事を目的とした演習
(2)解説・まとめ

≪担当予定講師≫
山口設計事務所 山口 文雄

使用機器・教材
教材用プレス金型
持参品・服装
持参品:関数電卓 服装:作業着(上)、作業帽
実施場所
高度ポリテクセンター
備考

受講者の声

  • 現象をとらえきれていなかった内容を論理的に理解することができた。 
  • 経験から対策を論理的に理解、整理できて良かった。 
  • 金型の内製化の為に受講しましたが、金型メーカーの検図でも役立てることができそうです。   




ハロトレ君の画像
お申込みはこちら



前ページへ ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る