1.LAN
(1)LANの概要
(2)プロトコル
(3)OSI参照モデル
2.TCP/IPプロトコル
(1)プロトコルスタック
(2)TCP/IP概念層
・ネットワーク・インターフェース層(Ethernet)
・インターネット層(ARP, IP, ICMP)
・トランスポート層(TCP, UDP)
・アプリケーション層(HTTP)
(3)Windowsネットワークコマンド
3.開発環境
(1)セルフ開発環境
(2)クロス開発環境
(3)RX62Nプログラム開発
4.ソケット通信
(1)ソケットインターフェース
(2)TCP通信プログラム実習
(3)UDP通信プログラム実習
(4)HTTP通信プログラム実習
5.組込みTCP/IP
(1)TCP/IPプロトコルスタック
(2)M3S-T4-Tiny
(3)組込みTCP通信プログラム実習
(4)組込みHTTP通信プログラム実習
≪担当予定講師≫
高度ポリテクセンター
コース番号 E0111 組込みマイコンのTCP/IP通信技術
訓練日程
8/6(水)~8/7(木)
実施時間帯
10:00~16:45
(昼休憩45分)
総訓練時間
12時間
受講料
21,000円
定員
14名
対象者
~TCP・HTTP通信の組込みプログラミング~
組込みシステム開発業務に携わる方
≪訓練内容の概要≫
クラウドやIoTシステムは、インターネットや社内LAN等で構築されたネットワークのTCP/IP通信技術が基盤となっています。
本セミナーでは、ネットワークの基本を学習しながら、パソコンでのソケット通信とRX62Nマイコンでの組込みTCP/IP通信のネットワークプログラミング技法を実習中心で習得します。また、Wi-Fi機能があるESP32マイコンにおけるTCP/IP通信プログラム実装も紹介します。
≪前提知識≫
C言語プログラミングの基礎知識
組込みシステム開発業務に携わる方
≪訓練内容の概要≫
クラウドやIoTシステムは、インターネットや社内LAN等で構築されたネットワークのTCP/IP通信技術が基盤となっています。
本セミナーでは、ネットワークの基本を学習しながら、パソコンでのソケット通信とRX62Nマイコンでの組込みTCP/IP通信のネットワークプログラミング技法を実習中心で習得します。また、Wi-Fi機能があるESP32マイコンにおけるTCP/IP通信プログラム実装も紹介します。
≪前提知識≫
C言語プログラミングの基礎知識
訓練内容

使用機器・教材
RX62Nマイコンボード、ESP32マイコンボード、統合開発環境(CS+、ESP-IDF)、TCP/IPプロトコルスタック
持参品・服装
実施場所
高度ポリテクセンター
備考
ESP32マイコンと各種部品はお持ち帰りできます。