本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

能力開発セミナー

コース番号 C2111 3次元ツールを活用したデザインレビューの進め方【VPS】  

訓練日程
2/27(木)~2/28(金)
実施時間帯
10:00~16:45(昼休憩45分)
総訓練時間
12時間
受講料
24,000円
定員
12名
対象者
~3次元デジタルモックアップを用いたデザインレビューの進め方を習得しよう!~
開発業務に従事し、製品全体のレイアウト設計や組立性評価に携わる方

≪訓練内容の概要≫
後工程で発生し得る問題を、いかに早期に消しこむかが開発業務の永遠のテーマであり、昨今ではそのためのさまざまな手法が考案されています。本コースでは、3次元デジタルモックアップ(DMU)及びデジタルマニュファクチャリングを用いて、2次元CADでは解決できなかった「部品の干渉」、「組立不可」、「機構部品の動作不具合」等の問題を解決する手法を学び、詳細設計や組立性を考慮した設計を行う能力を習得できます。
訓練内容

1.コース概要及び留意事項
(1)コースの目的
(2)専門的能力の現状確認

2.3次元データの活用方法
(1)製造業における課題の整理
(2)製造業のIT化による課題解決の方向性
(3)3次元化によるデザインレビューのポイント

3.3次元データを活用したDR実習
(1)デジタルモックアップの概要
(2)DR(デザインレビュー)の進め方の要点
(3)課題製品のデザインレビュー
(4)課題製品のデザインレビュー(組立性評価)
(5)グループ討議
(6)成果発表

4.まとめ
(1)講評・評価
(2)質疑応答

≪担当予定講師≫
富士通Japan株式会社

使用機器・教材
バーチャルものづくりシステム(VPS)
持参品・服装
実施場所
高度ポリテクセンター
備考

受講者の声

  • 3次元CADのDRでの活用方法がわかった。特に、動的干渉の評価やPRレビューの記録は業務に応用している。 
  • DMUを社内に導入することで品質向上につながることが判った。 

セミナーサンプル動画





ハロトレ君の画像
お申込みはこちら



前ページへ ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る