入館の際、皆様に消毒と検温をお願いしています。
また、館内では不織布マスクの着用をお願いしています。

セミナーの実施場所に消毒液を設置しています。
館内の共用部分については、毎日アルコール消毒を行っています。

講師と受講者の間にはアクリル板を設置しています。

座席の配置は間隔をあけています。
(1m以上の距離が取れない場合は、座席の間にアクリル板を設置)

セミナーの実施場所では換気を行っております。
また、各教室内にCO2計測器を置き、換気状況の可視化を行っています。

休憩スペースでは、自作のCO2計測器で換気状況の可視化を試みています。


食堂にパーテーションを設置し、座席の間隔をあけています。

食堂および休憩スペースでは、利用者の皆様に黙食をお願いしています。

利用者用喫煙所では、4人以内の黙煙をお願いしています。

洗面所では、利用者の皆様に石鹸での手洗い等の感染予防を呼び掛けています。