本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

能力開発セミナー

コース番号 C0361 設計に活かす!3次元CAD活用術(トラブルシューティング編)【SolidWorks】  

訓練日程
11/28(火)〜11/29(水)
実施時間帯
10:00〜16:45(昼休憩45分)
総訓練時間
12時間
受講料
25,000円
定員
12名
対象者
〜3次元CADのトラブル対策を習得しよう!〜
「設計に活かす!3次元CAD活用術(ソリッド編)と(アセンブリ編)」を受講された方、または3次元CADをお使いの方

≪訓練内容の概要≫
他人が作成した3次元モデルの修正(設計変更)で苦慮した経験はありませんか?設計変更でエラーが発生した場合には、何が原因でエラーが発生したのかをしっかり見極めて、適切な対処方法をとる必要があります。このコースでは、エラーの原因究明と対処方法について実践的な演習課題を通して習得します。
訓練内容

1.コース概要及び留意事項
(1)訓練の目的
(2)専門的能力の現状確認

2.スケッチのトラブルシューティング
(1)スケッチの概要(設計意図の埋め込み、製図とスケッチの違い、拘束条件)
(2)スケッチ作成のガイドライン
(3)知っていると便利なスケッチツール各種
(4)スケッチのエラーの原因と対策
(5)演習(スケッチ修正が難しい課題を題材としてトラブルを解決していく)

3.設計変更のトラブルシューティング
(1)エラーの原因と、その調査方法
(2)エラーメッセージの解釈
(3)エラーの実例の確認
(4)演習(エラーが発生している課題を題材にエラー対策を行う)
(5)3次元モデルの検図方法
(6)PDQチェック(モデル品質確認)

4.アセンブリのトラブルシューティング
(1)外部参照の仕組み
(2)外部参照の管理
(3)アセンブリ構造の編集方法
(4)アセンブリの検図方法

5.まとめ(総括及び評価)
(1)全体的な講評及び確認・評価

≪担当予定講師≫
3Doors株式会社 代表 高橋 和樹

使用機器・教材
SolidWorks2020
持参品・服装
実施場所
高度ポリテクセンター
備考
  

関連コース

受講者の声

  • 他のセミナーではとりあげない内容で、初めて知る機能も多く大変参考になりました。
  • 知らない機能を知ることが出来た。
ハロトレ君の画像
お申込みはこちら
前ページへ ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る