本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

能力開発セミナー

コース番号 T0831 【New】半導体メモリ活用技術  

訓練日程
9/15(木)〜9/16(金)
実施時間帯
10:00〜16:45(昼休憩45分)
総訓練時間
12時間
受講料
21,500円
定員
12名
対象者
〜半導体メモリを活用するために知っておきたいポイントを学びます。〜
半導体メモリを利用される方

≪訓練内容の概要≫
大容量高速通信やAIによるビッグデータ処理、自動運転、IoTなど、私たちの日常生活に欠かせない電子機器には半導体メモリが大量に使われています。メモリには多くの種類があり、現在も世代交代が起こっています。本コースでは、半導体メモリについて、基本的な動作原理から様々な回路構成や応用について回路シミュレーション実習を交えて学びます。
訓練内容
半導体メモリの構造イメージ

1.コース概要
 
2.半導体メモリ概要 
   SDRAM
   DRAM
   フラッシュメモリ
   その他の半導体メモリ
   業界技術動向とメモリの位置づけ

3.メモリの回路シミュレーション実習

4.半導体メモリの利用技術
   メモリージェネレータ
   メモリー特性抽出
   メモリBIST
   メモリの冗長性

5.まとめ

≪担当予定講師≫
サクセスインターナショナル株式会社 LSI設計技術部長 小川公裕

使用機器・教材
回路シミュレータ(LTSpice)、表計算ソフト
持参品・服装
実施場所
高度ポリテクセンター
備考
ハロトレ君の画像
お申込みはこちら
前ページへ ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る